NBAドラフト

1951年のNBAドラフト

こんにちは!

NBA好きブログライターのおしょうサンドです。

 

世界のバスケットボールリーグの中でも長い歴史を誇るNBA。

その歴史の中には数多くのスーパースターが存在し、幾多の映画のように感動的なストーリーが誕生してきました。

そしてそんなほぼ全てのNBA選手の原点であり、NBAにおいて1年で最も大きなイベントの1つであるのが「NBAドラフト」です。

 

NBAを深く知っていく上で、どの選手がどの年にNBA入りしたのかを知ることは欠かせませんよね!

そこで今回は「1951年NBAドラフト」でドラフトされた選手たちについてまとめていきたい思います。

それでは早速見ていきましょう!

 

1951年のNBAドラフト

1951年NBAドラフトは、現地時間1951年4月25日にニューヨーク州マンハッタンにあるマディソン・スクエア・ガーデン(ニューヨーク・ニックスのホームアリーナ)にて開催されました。

ドラフト抽選の結果、昨年勝率が20勝46敗で10チーム中9位だったボルティモア・ブレッツが1位指名権を獲得し、ジーン・メルショーレを指名しました。

 

1巡目

まずは1951年ドラフトの1巡目にドラフトされた選手からみていきましょう!

 

順位 チーム ポジション 選手名 出身大学 出身国 出身チーム/リーグ(国名) 指名後のトレード先
1 ボルティモア・ブレッツ G ジーン・メルキオーレ ブラッドリー大学 アメリカ - -
2 トライシティーズ・ブラックホークス FC メルハッチンズ ブリガム・ヤング大学 アメリカ - -
3 インディアナ・ペイサーズ C マーカス・フリーベルガー オクラホマ大学 アメリカ - -
4 フォートウェイン・ピストンズ G ジーク・シニコラ ナイアガラ大学 アメリカ - -
5 シラキュース・ナショナルズ F ジョン・マコナシー ノースウエスタン大学 アメリカ - ミルウォーキー・ホークス
6 ニューヨーク・ニックス F エド・スミス ハーバード大学 アメリカ - -
7 ボストン・セルティクス GF アーニー・バレット カンザス州立大学 アメリカ - -
8 ロチェスター・ロイヤルズ G サム・ランジノ NC州立大学 アメリカ - -
9 フィラデルフィア・ウォリアーズ SG ドン・サンダーレージ イリノイ大学 アメリカ - ミルウォーキー・ホークス
10 ミネアポリス・レイカーズ G ホワイティ・スクーグ ミネソタ大学 アメリカ - -

 

 

ポジションの略称
PG ポイントガード
SG シューティングガード
SF スモールフォワード
PF パワーフォワード
C センター

 

2巡目

次に1951年ドラフトの2巡目にドラフトされた選手をみていきましょう!

 

順位 チーム ポジション 選手名 出身大学 出身国 出身チーム/リーグ(国名) 指名後のトレード先
11 ボルティモア・ブレッツ G ジャック・ストーン カンザス州立大学 アメリカ - -
12 トライシティーズ・ブラックホークス F ビル・ゴセット コロラド州立大学 アメリカ - -
13 インディアナ・ペイサーズ G スコッティ・スティーガル ミリキン大学 アメリカ - -
14 フォートウェイン・ピストンズ G ジャック・キリー シラキュース大学 アメリカ - -
15 シラキュース・ナショナルズ SF ドン・サベージ ルモイン大学 アメリカ - -
16 ニューヨーク・ニックス F ローランド・ミンソン ブリガム・ヤング大学 アメリカ - -
17 ボストン・セルティクス GF ビル・ギャレット インディアナ大学 アメリカ - -
18 ロチェスター・ロイヤルズ GF レイ・ラゲリス ノースウエスタン大学 アメリカ - -
19 フィラデルフィア・ウォリアーズ GF メル・ペイトン チュレーン大学 アメリカ - -
20 ミネアポリス・レイカーズ FC ルー・ヒッチ カンザス州立大学 アメリカ - -

 

3巡目

次に1987年ドラフトの3巡目にドラフトされた選手をみていきましょう!

 

順位 チーム ポジション 選手名 出身大学 出身国 出身チーム/リーグ(国名) 指名後のトレード先
21 ボルティモア・ブレッツ - ビル・マン ブラッドリー大学 アメリカ - -
22 トライシティーズ・ブラックホークス G ロン・ボンテンプス ベロイト大学 アメリカ - -
23 インディアナ・ペイサーズ - グレン・カメイヤー ミズーリ州立中部大学 アメリカ - -
24 フォートウェイン・ピストンズ G ジェイク・フェンドリー ノースウエスタン大学 アメリカ - -
25 シラキュース・ナショナルズ G バト・ゴーヴェーダリカ デポール大学 アメリカ - -
26 ニューヨーク・ニックス - ジョー・ルチ シンシナティ大学 アメリカ - -
27 ボストン・セルティクス - ジョン・ファーロン ペパーダイン大学 アメリカ - -
28 ロチェスター・ロイヤルズ SG フレッド・ディート 聖ボナヴェントゥラ大学 アメリカ - -
29 フィラデルフィア・ウォリアーズ - ボブ・シュロス ジョージア大学 アメリカ - -
30 ミネアポリス・レイカーズ - ボブ・ペイン オレゴン州立大学 アメリカ - -

 

4巡目

次に1987年ドラフトの4巡目にドラフトされた選手をみていきましょう!

 

順位 チーム ポジション 選手名 出身大学 出身国 出身チーム/リーグ(国名) 指名後のトレード先
31 ボルティモア・ブレッツ - ビル・ハグラー カリフォルニア大学 アメリカ - -
32 トライシティーズ・ブラックホークス C ジム・スローター サウスカロライナ大学 アメリカ - ボルティモア・ブレッツ
33 インディアナ・ペイサーズ G ビル・トシェフ インディアナ大学 アメリカ - -
34 フォートウェイン・ピストンズ - ハーブ・ハーゲット ミシシッピ州立大学 アメリカ - -
35 シラキュース・ナショナルズ - ポール・ホルバス NC州立大学 アメリカ - -
36 ニューヨーク・ニックス - ロイド・サンドストローム セントトーマス(MN)大学 アメリカ - -
37 ボストン・セルティクス - ボブ・バーネット エバンズビル大学 アメリカ - -
38 ロチェスター・ロイヤルズ F エルマー・ベンケ ブラッドリー大学 アメリカ - ミルウォーキー・ホークス
39 フィラデルフィア・ウォリアーズ - ジャド・ミルホン オハイオ・ウェスリアン大学 アメリカ - -
40 ミネアポリス・レイカーズ G ゲイル・マッカーサー オクラホマ州立大学 アメリカ - -

 

5巡目

次に1987年ドラフトの5巡目にドラフトされた選手をみていきましょう!

 

順位 チーム ポジション 選手名 出身大学 出身国 出身チーム/リーグ(国名) 指名後のトレード先
41 ボルティモア・ブレッツ - リロイ・イシュマン アメリカ大学大学 アメリカ - -
42 トライシティーズ・ブラックホークス - ボブ・サケル エバンズビル大学 アメリカ - -
43 インディアナ・ペイサーズ - ボブ・ピアス ネブラスカ大学 アメリカ - -
44 フォートウェイン・ピストンズ - レオ・ジョンソン アリゾナ大学 アメリカ - -
45 シラキュース・ナショナルズ - グレン・アンダーソン コロラド州立大学 アメリカ - -
46 ニューヨーク・ニックス G トム・スミス 聖ペテロズ大学 アメリカ - -
47 ボストン・セルティクス - リップ・ギッシュ 西ケンタッキー大学 アメリカ - -
48 ロチェスター・ロイヤルズ - ダン・バグリー ノートルダム大学 アメリカ - -
49 フィラデルフィア・ウォリアーズ PG マイク・カーンズ プリンストン大学 アメリカ - -
50 ミネアポリス・レイカーズ GF レオ・ヴァンダークイ ミシガン大学 アメリカ - -

 

6巡目

次に1987年ドラフトの6巡目にドラフトされた選手をみていきましょう!

 

順位 チーム ポジション 選手名 出身大学 出身国 出身チーム/リーグ(国名) 指名後のトレード先
51 ボルティモア・ブレッツ - グレン・ダギンズ ユタ大学 アメリカ - -
52 トライシティーズ・ブラックホークス G ジョン・レンニク ドレイク大学 アメリカ - -
53 インディアナ・ペイサーズ - マーブ・ジョンソン ウィートン大学 アメリカ - -
54 フォートウェイン・ピストンズ - フランク・クラスビーク アイオワ大学 アメリカ - -
55 シラキュース・ナショナルズ F ボブ・ウィーラー アイダホ大学 アメリカ - -
56 ニューヨーク・ニックス PG アル・マクガイア セントジョンズ大学 アメリカ - -
57 ボストン・セルティクス - ジム・ルイジ セントフランシス大学 アメリカ - ボルティモア・ブレッツ
58 ロチェスター・ロイヤルズ C ジム・オブ バルパライソ大学 アメリカ - -
59 フィラデルフィア・ウォリアーズ - ボブ・スワイルズ インディアナポリス大学 アメリカ - -
60 ミネアポリス・レイカーズ - デワード・ドプソン アーカンソーテック大学 アメリカ - -

 

7巡目

次に1987年ドラフトの7巡目にドラフトされた選手をみていきましょう!

 

順位 チーム ポジション 選手名 出身大学 出身国 出身チーム/リーグ(国名) 指名後のトレード先
61 ボルティモア・ブレッツ G トム・リアック USC大学 アメリカ - -
62 トライシティーズ・ブラックホークス - ボブ・アンブラー アーカンソー大学 アメリカ - -
63 インディアナ・ペイサーズ GF テッド・ビーチ イリノイ大学 アメリカ - -
64 フォートウェイン・ピストンズ - ジム・ラムステッド スタンフォード大学 アメリカ - -
65 シラキュース・ナショナルズ - ロイ・リアドン セントフランシス大学 アメリカ - -
66 ニューヨーク・ニックス - シド・ライエン デンバー大学 アメリカ - -
67 ボストン・セルティクス G ジョン・アザリー コロンビア大学 アメリカ - -
68 ロチェスター・ロイヤルズ - ジョン・ブラウン 南メソジスト大学 アメリカ - -
69 フィラデルフィア・ウォリアーズ PG ジョージ・デンプシー キングスカレッジ大学 アメリカ - -
70 ミネアポリス・レイカーズ - エド・ヘッド カンザス州立大学 アメリカ - -

 

8巡目

次に1987年ドラフトの8巡目にドラフトされた選手をみていきましょう!

 

順位 チーム ポジション 選手名 出身大学 出身国 出身チーム/リーグ(国名) 指名後のトレード先
71 ボルティモア・ブレッツ - ビル・ハーパー オレゴン州立大学 アメリカ - -
72 トライシティーズ・ブラックホークス - アーロン・プリセ ブラッドリー大学 アメリカ - -
73 インディアナ・ペイサーズ - ジョージ・ケリー ヴァンダービルト大学 アメリカ - -
74 フォートウェイン・ピストンズ - ジョン・マニング デュケイン大学 アメリカ - -
75 シラキュース・ナショナルズ GF トム・ジョックル シラキュース大学 アメリカ - -
76 ボストン・セルティクス F ヒューゴ・カプラー NC州立大学 アメリカ - -
77 ロチェスター・ロイヤルズ - ジョージ・デイビッドソン ラファイエット大学 アメリカ - -
78 フィラデルフィア・ウォリアーズ G ジェームズ・フェラン ラサール大学 アメリカ - -

 

9巡目

次に1987年ドラフトの9巡目にドラフトされた選手をみていきましょう!

 

順位 チーム ポジション 選手名 出身大学 出身国 出身チーム/リーグ(国名) 指名後のトレード先
79 ボルティモア・ブレッツ - ボブ・クロウ サンノゼ州立大学 アメリカ - -
80 トライシティーズ・ブラックホークス - ウェイン・タッカー コロラド大学 アメリカ - -
81 シラキュース・ナショナルズ - レイ・カークワッサー イサカ大学 アメリカ - -
82 フィラデルフィア・ウォリアーズ - ヒュー・フォークナー ペパーダイン大学 アメリカ - -

 

10巡目

次に1987年ドラフトの10巡目にドラフトされた選手をみていきましょう!

 

順位 チーム ポジション 選手名 出身大学 出身国 出身チーム/リーグ(国名) 指名後のトレード先
83 ボルティモア・ブレッツ - ダン・トーリー オレゴン州立大学 アメリカ - -
84 トライシティーズ・ブラックホークス - ジョン・デウィット テキサスA&M大学 アメリカ - -
85 フィラデルフィア・ウォリアーズ - ポール・ガーウィン コーネル大学 アメリカ - -

 

11巡目

次に1987年ドラフトの11巡目にドラフトされた選手からみていきましょう!

 

順位 チーム ポジション 選手名 出身大学 出身国 出身チーム/リーグ(国名) 指名後のトレード先
86 ボルティモア・ブレッツ - クレム・パビロニス デポール大学 アメリカ - -

 

12巡目

次に1987年ドラフトの12巡目にドラフトされた選手をみていきましょう!

 

順位 チーム ポジション 選手名 出身大学 出身国 出身チーム/リーグ(国名) 指名後のトレード先
87 ボルティモア・ブレッツ - ジョン・バーク スプリングフィールドカレッジ大学 アメリカ - -

 

まとめ

今回は「1951年NBAドラフト」で指名された選手をまとめてみました!

いかがでしたでしょうか?

オールスター選出経験があるのは全体2位で指名された「メル・ハッチンス」、全体9位の「ドン・サンダーレッジ」で、計2名となります。

また、ドラフト外でNBA入りした「ニール・ジョンソン」はオールスターに6度選出されるなど輝かしいキャリアを送りました。

やはりNBAドラフトはNBAの歴史を知ることができて面白いですね!

それではまた、次の記事でお会いしましょう!

-NBAドラフト