こんにちは!
NBA好きブログライターのおしょうサンドです。
世界のバスケットボールリーグの中でも長い歴史を誇るNBA。
その歴史の中には数多くのスーパースターが存在し、幾多の映画のように感動的なストーリーが誕生してきました。
そしてそんなほぼ全てのNBA選手の原点であり、NBAにおいて1年で最も大きなイベントの1つであるのが「NBAドラフト」です。
NBAを深く知っていく上で、どの選手がどの年にNBA入りしたのかを知ることは欠かせませんよね!
そこで今回は「1956年NBAドラフト」でドラフトされた選手たちについてまとめていきたい思います。
それでは早速見ていきましょう!
1956年のNBAドラフト
1956年NBAドラフトは、現地時間1956年4月30日にニューヨーク州マンハッタンにあるマディソン・スクエア・ガーデン(ニューヨーク・ニックスのホームアリーナ)にて開催されました。
ドラフト抽選の結果、昨年勝率が31勝41敗で8チーム中8位だったロチェスター・ロイヤルズが1位指名権を獲得し、シー・グリーンを指名しました。
地域選抜
まずは1965年ドラフトの地域選抜枠で指名された選手からみていきましょう!
チーム | ポジション | 選手名 | 出身大学 | 出身国 | 出身チーム/リーグ(国名) | 指名後のトレード先 |
ボストン・セルティクス | PF | トミー・ハインソン | ホーリークロス大学 | アメリカ | - | - |
ポジションの略称 | |
PG | ポイントガード |
SG | シューティングガード |
SF | スモールフォワード |
PF | パワーフォワード |
C | センター |
1巡目
次に1987年ドラフトの1巡目にドラフトされた選手からみていきましょう!
順位 | チーム | ポジション | 選手名 | 出身大学 | 出身国 | 出身チーム/リーグ(国名) | 指名後のトレード先 |
1 | ロチェスター・ロイヤルズ | G | シー・グリーン | デュケイン大学 | アメリカ | - | |
2 | セントルイス・ホークス | C | ビル・ラッセル | サンフランシスコ大学 | アメリカ | - | ボストン・セルティクス |
3 | ミネアポリス・レイカーズ | GF | ジム・パクソン、シニア | デイトン大学 | アメリカ | - | - |
4 | ニューヨーク・ニックス | PF | ロニー・シャブリク | NC州立大学 | アメリカ | - | - |
5 | シラキュース・ナショナルズ | F | ジョー・ホルップ | ジョージ・ワシントン大学 | アメリカ | - | - |
6 | フォートウェイン・ピストンズ | G | ロン・ソビエズク | デポール大学 | アメリカ | - | ニューヨーク・ニックス |
7 | フィラデルフィア・ウォリアーズ | G | ハル・リア | テンプル大学 | アメリカ | - | - |
2巡目
次に1987年ドラフトの2巡目にドラフトされた選手をみていきましょう!
順位 | チーム | ポジション | 選手名 | 出身大学 | 出身国 | 出身チーム/リーグ(国名) | 指名後のトレード先 |
8 | ロチェスター・ロイヤルズ | C | ボブ・バロウ | ケンタッキー大学 | アメリカ | - | - |
9 | セントルイス・ホークス | F | ウィリー・ナウルズ | UCLA大学 | アメリカ | - | - |
10 | ミネアポリス・レイカーズ | C | テリー・ランド | マルケット大学 | アメリカ | - | - |
11 | ニューヨーク・ニックス | C | ゲイリー・ベルゲン | ユタ大学 | アメリカ | - | - |
12 | シラキュース・ナショナルズ | F | ポール・ジャドソン | イリノイ大学 | アメリカ | - | - |
13 | ボストン・セルティクス | G | K.C.ジョーンズ | サンフランシスコ大学 | アメリカ | - | - |
14 | フォートウェイン・ピストンズ | F | ボブ・ケスラー | メリーランド大学 | アメリカ | - | - |
15 | フィラデルフィア・ウォリアーズ | G | フィル・ロリンズ | ルイビル大学 | アメリカ | - | - |
3巡目
次に1987年ドラフトの3巡目にドラフトされた選手をみていきましょう!
順位 | チーム | ポジション | 選手名 | 出身大学 | 出身国 | 出身チーム/リーグ(国名) | 指名後のトレード先 |
16 | ロチェスター・ロイヤルズ | F | デイブ・ピオンテック | ザビエル大学 | アメリカ | - | - |
17 | セントルイス・ホークス | G | ダレル・フロイド | ファーマン大学 | アメリカ | - | - |
18 | ミネアポリス・レイカーズ | F | ジェリーバード | ケンタッキー大学 | アメリカ | - | ニューヨーク・ニックス |
19 | ニューヨーク・ニックス | C | ジェリー・ハーパー | アラバマ大学 | アメリカ | - | - |
20 | シラキュース・ナショナルズ | G | フォレスト・エイブル | 西ケンタッキー大学 | アメリカ | - | - |
21 | ボストン・セルティクス | G | ジョージ・リン | - | アメリカ | - | - |
22 | フォートウェイン・ピストンズ | F | ビル・ティーベン | ホフストラ大学 | アメリカ | - | - |
23 | フィラデルフィア・ウォリアーズ | F | ベボ・フランシス | - | アメリカ | ボストン・ワールウィンズ/ABL(米国) | - |
4巡目
次に1987年ドラフトの4巡目にドラフトされた選手をみていきましょう!
順位 | チーム | ポジション | 選手名 | 出身大学 | 出身国 | 出身チーム/リーグ(国名) | 指名後のトレード先 |
24 | ロチェスター・ロイヤルズ | G | ジョニー・マッカーシー | カニシウス大学 | アメリカ | - | - |
25 | セントルイス・ホークス | G | ロビン・フリーマン | オハイオ州立大学 | アメリカ | - | - |
26 | ミネアポリス・レイカーズ | F | ロイド・オーブリー | ノートルダム大学 | アメリカ | - | - |
27 | ニューヨーク・ニックス | G | ロニー・メイヤー | デューク大学 | アメリカ | - | - |
28 | シラキュース・ナショナルズ | C | スウェイデ・ハルブルック | - | アメリカ | ウィチタ/NIBL(米国) | - |
29 | ボストン・セルティクス | F | ダン・スワルツ | モアヘッド州立大学 | アメリカ | - | - |
30 | フォートウェイン・ピストンズ | F | チャールズ・スラック | マーシャル大学 | アメリカ | - | - |
31 | フィラデルフィア・ウォリアーズ | F | フィル・ウィーラー | シンシナティ大学 | アメリカ | - | - |
5巡目
次に1987年ドラフトの5巡目にドラフトされた選手をみていきましょう!
順位 | チーム | ポジション | 選手名 | 出身大学 | 出身国 | 出身チーム/リーグ(国名) | 指名後のトレード先 |
32 | ロチェスター・ロイヤルズ | C | ビル・ウール | デイトン大学 | アメリカ | - | - |
33 | セントルイス・ホークス | - | ノルム・スチュワート | ミズーリ州立大学 | アメリカ | - | - |
34 | ミネアポリス・レイカーズ | G | ビル・レイジェル | マクニース州立大学 | アメリカ | - | - |
35 | ニューヨーク・ニックス | - | ジョー・セクストン | パデュー大学 | アメリカ | - | - |
36 | シラキュース・ナショナルズ | PG | ジム・レイ | トレド大学 | アメリカ | - | - |
37 | ボストン・セルティクス | - | ビル・ローガン | アイオワ大学 | アメリカ | - | - |
38 | フォートウェイン・ピストンズ | - | ジョー・リーバー | ホーリークロス大学 | アメリカ | - | - |
39 | フィラデルフィア・ウォリアーズ | G | ジョー・ベルモント | デューク大学 | アメリカ | - | - |
6巡目
次に1987年ドラフトの6巡目にドラフトされた選手をみていきましょう!
順位 | チーム | ポジション | 選手名 | 出身大学 | 出身国 | 出身チーム/リーグ(国名) | 指名後のトレード先 |
40 | ロチェスター・ロイヤルズ | C | ケビン・トーマス | ボストン大学 | アメリカ | - | - |
41 | セントルイス・ホークス | - | デイブ・プランケット | シンシナティ大学 | アメリカ | - | - |
42 | ミネアポリス・レイカーズ | C | フィル・ジョードン | ホイットワース大学大学 | アメリカ | - | - |
43 | ニューヨーク・ニックス | G | パット・ダン | ユタ州立大学 | アメリカ | - | - |
44 | シラキュース・ナショナルズ | - | ジム・マクラフリン | セントルイス大学 | アメリカ | - | - |
45 | ボストン・セルティクス | - | ドン・ボルデバック | ヒューストン大学 | アメリカ | - | - |
46 | フォートウェイン・ピストンズ | - | ジョン・シュリム | ジョン・キャロル大学 | アメリカ | - | - |
47 | フィラデルフィア・ウォリアーズ | G | ミッキー・ウィングラード | デュケイン大学 | アメリカ | - | - |
7巡目
次に1987年ドラフトの7巡目にドラフトされた選手をみていきましょう!
順位 | チーム | ポジション | 選手名 | 出身大学 | 出身国 | 出身チーム/リーグ(国名) | 指名後のトレード先 |
48 | ロチェスター・ロイヤルズ | G | カール・ケイン | アイオワ大学 | アメリカ | - | - |
49 | セントルイス・ホークス | - | ジュリアス・マッコイ | ミシガン州立大学 | アメリカ | - | - |
50 | ミネアポリス・レイカーズ | F | ジョン・バーバー | カリフォルニア州立ロサンゼルス大学 | アメリカ | - | - |
51 | ニューヨーク・ニックス | - | ジャック・アダムス | ケンタッキー州立東部大学 | アメリカ | - | - |
52 | シラキュース・ナショナルズ | - | ジェス・ロー | アイダホ州立大学 | アメリカ | - | - |
53 | ボストン・セルティクス | - | オニール・ウィーバー | ミドルウエスタン州立大学 | アメリカ | - | - |
54 | フォートウェイン・ピストンズ | - | ブルース・ハリス | テネシーテック大学 | アメリカ | - | - |
55 | フィラデルフィア・ウォリアーズ | - | ジョン・ファノン | ノートルダム大学 | アメリカ | - | - |
8巡目
次に1987年ドラフトの8巡目にドラフトされた選手をみていきましょう!
順位 | チーム | ポジション | 選手名 | 出身大学 | 出身国 | 出身チーム/リーグ(国名) | 指名後のトレード先 |
56 | ロチェスター・ロイヤルズ | - | クレイトン・カーター | ノースイースタンオクラホマA&M大学 | アメリカ | - | - |
57 | セントルイス・ホークス | G | モリス・タフト | UCLA大学 | アメリカ | - | - |
58 | ミネアポリス・レイカーズ | GF | サム・ジョーンズ | ノースカロライナセントラル大学 | アメリカ | - | - |
59 | ニューヨーク・ニックス | GF | アート・バンテ | ユタ大学 | アメリカ | - | - |
60 | シラキュース・ナショナルズ | - | チェスター・ウェッブ | ジョージアサザン大学 | アメリカ | - | - |
61 | ボストン・セルティクス | G | ビック・モロデット | NC州立大学 | アメリカ | - | - |
62 | フィラデルフィア・ウォリアーズ | - | マックス・アンダーソン | オレゴン大学 | アメリカ | - | - |
9巡目
次に1987年ドラフトの9巡目にドラフトされた選手をみていきましょう!
順位 | チーム | ポジション | 選手名 | 出身大学 | 出身国 | 出身チーム/リーグ(国名) | 指名後のトレード先 |
63 | ロチェスター・ロイヤルズ | - | ダン・マニックス | セントフランシス大学 | アメリカ | - | - |
64 | セントルイス・ホークス | - | ジム・リード | テキサステック大学 | アメリカ | - | - |
65 | ミネアポリス・レイカーズ | PF | ジム・スプリンガー | グスタフ・アドルファス大学 | アメリカ | - | - |
66 | ニューヨーク・ニックス | - | ディック・ミラー | ウィスコンシン大学 | アメリカ | - | - |
67 | シラキュース・ナショナルズ | - | ディック・ジュリオ | ニューベッドフォード工科大学大学 | アメリカ | - | - |
68 | ボストン・セルティクス | - | ジム・ヒューストン | ブランダイス大学 | アメリカ | - | - |
69 | フィラデルフィア・ウォリアーズ | F | ロナルド・クラーク | スプリングフィールド大学 | アメリカ | - | - |
10巡目
次に1987年ドラフトの10巡目にドラフトされた選手をみていきましょう!
順位 | チーム | ポジション | 選手名 | 出身大学 | 出身国 | 出身チーム/リーグ(国名) | 指名後のトレード先 |
70 | ロチェスター・ロイヤルズ | - | ジェリー・モレマン | ルイビル大学 | アメリカ | - | - |
71 | セントルイス・ホークス | C | ハーシェル・ペダーソン | ブリガム・ヤング大学 | アメリカ | - | - |
72 | ミネアポリス・レイカーズ | F | フィル・グロウメイヤー | ケンタッキー大学 | アメリカ | - | - |
73 | ニューヨーク・ニックス | - | ハワード・クリテンドン | マレー州立大学 | アメリカ | - | - |
74 | シラキュース・ナショナルズ | F | ボブ・ホプキンス | グランブリング州立大学 | アメリカ | - | - |
75 | ボストン・セルティクス | - | テオフィレウス・リオイド | メリーランド州立東海岸大学 | アメリカ | - | - |
11巡目
次に1987年ドラフトの11巡目にドラフトされた選手からみていきましょう!
順位 | チーム | ポジション | 選手名 | 出身大学 | 出身国 | 出身チーム/リーグ(国名) | 指名後のトレード先 |
76 | ロチェスター・ロイヤルズ | - | ジーン・カーペンター | テキサステック大学 | アメリカ | - | - |
77 | セントルイス・ホークス | F | ウォーリー・チョイス | インディアナ大学 | アメリカ | - | - |
78 | ミネアポリス・レイカーズ | - | ロバート・ホジソン | ウィチタ州立大学 | アメリカ | - | - |
79 | ニューヨーク・ニックス | - | ディック・ミアニ | マイアミ大学 | アメリカ | - | - |
80 | シラキュース・ナショナルズ | F | ウィリー・ベルギニス | ウェストバージニア大学 | アメリカ | - | - |
12巡目
次に1987年ドラフトの12巡目にドラフトされた選手をみていきましょう!
順位 | チーム | ポジション | 選手名 | 出身大学 | 出身国 | 出身チーム/リーグ(国名) | 指名後のトレード先 |
81 | セントルイス・ホークス | - | エド・フセ | ワイオミング大学 | アメリカ | - | - |
82 | ミネアポリス・レイカーズ | - | カール・ウィドセス | テネシー大学 | アメリカ | - | - |
83 | ニューヨーク・ニックス | - | エド・ペトリー | セトンホール大学 | アメリカ | - | - |
84 | シラキュース・ナショナルズ | - | ディック・ケニヨン | ルモイン大学 | アメリカ | - | - |
13巡目
次に1987年ドラフトの13巡目にドラフトされた選手をみていきましょう!
順位 | チーム | ポジション | 選手名 | 出身大学 | 出身国 | 出身チーム/リーグ(国名) | 指名後のトレード先 |
85 | セントルイス・ホークス | - | アーサー・ヘルムズ | ヒューストン大学 | アメリカ | - | - |
86 | ミネアポリス・レイカーズ | G | ジョン・パッツワルド | グスタフ・アドルファス大学 | アメリカ | - | - |
87 | ニューヨーク・ニックス | - | トニー・ロイバル | ニューメキシコ大学 | アメリカ | - | - |
88 | シラキュース・ナショナルズ | - | ミルト・グラハム | コルゲート大学 | アメリカ | - | - |
14巡目
次に1987年ドラフトの14巡目にドラフトされた選手をみていきましょう!
順位 | チーム | ポジション | 選手名 | 出身大学 | 出身国 | 出身チーム/リーグ(国名) | 指名後のトレード先 |
89 | セントルイス・ホークス | C | ジュニア・モーガン | デューク大学 | アメリカ | - | - |
90 | ミネアポリス・レイカーズ | F | エルギン・ベイラー | シアトル大学 | アメリカ | - | - |
91 | シラキュース・ナショナルズ | G | チャック・ロールス | コーネル大学 | アメリカ | - | - |
まとめ
今回は「1956年NBAドラフト」で指名された選手をまとめてみました!
いかがでしたでしょうか?
この年のルーキーオブザイヤーには、ボストン・セルティクスに地域指名された「トム・ヘインソーン」が選出されました。
オールスター選出経験があるのは全体2位で指名された「ビル・ラッセル」、地域指名の「トム・ヘインソーン」で、計4名となります。
また、ドラフト外で指名された「ウィリー・ナオルス」はオールスターに4度選出されるなど輝かしいキャリアを送りました。
やはりNBAドラフトはNBAの歴史を知ることができて面白いですね!
それではまた、次の記事でお会いしましょう!