NBAシグネチャーシューズ

【シグネチャーシューズ一挙紹介】ザイオン・ウィリアムソンの歴代ジョーダン・ブランド製バッシュ|最新技術搭載の3モデルまとめ

こんにちは!

NBA好きブロガーのおしょうサンドです。

 

ドラフト時にはレブロン・ジェームズ以来の才能と謳われた”怪物”「ザイオン・ウィリアムソン(Zion Williamson)」。

現在はJORDAN BRAND(ジョーダン・ブランド)とスポンサー契約を締結しており、2024年11月時点で全3作のシグネチャーシューズをリリースしているんですよ!

この記事では、ザイオン・ウィリアムソンの足元を支える歴代バッシュ(シグネチャーモデル)を、彼のこれまで歩んできたキャリアと共にご紹介します。

 

選手データ|ザイオン・ウィリアムソンについて

圧倒的なジャンプ力とその巨体には不釣り合いなスピードでコートを蹂躙する「ザイオン・ウィリアムソン」。

レブロン・ジェームズ以来の逸材として2019年NBAドラフトにて全体1位指名でNBA入りを果たした怪物は、ルーキーシーズンの2019年からジョーダン・ブランドとの契約を締結しました。

 

契約ブランドはJORDAN BRAND(ジョーダン・ブランド)

ジョーダン・ブランド(JORDAN BRAND)は、NIKE(ナイキ)と生涯契約を結んでいる”バスケの神様”「マイケル・ジョーダン」が監修し、立ち上げられた新ブランドです。

1997年にバスケットボールのためだけに作られたこのブランドは、現在はNIKE(ナイキ)の子会社としてますます規模を拡大させていますよ。

2023年12月1日には、八村塁(はちむらるい)選手とも専属契約を結んでおり、日本人にとっては嬉しいニュースとなりました。

 

バスケットボールシューズ事業に関して言えば親会社であるNIKE(ナイキ)に引けを取らず、ジェイソン・テイタムやルカ・ドンチッチ、ザイオン・ウィリアムソンといった近い将来NBAの顔になるであろう選手達と多く専属契約を締結しているんですよ!

主なバッシュの人気モデルは「Air Jordan(エア ジョーダン)シリーズ」、「Why Not Zer0(ワイ ノット ゼロ)シリーズ」、「JORDAN MELO(ジョーダン メロ)シリーズ」などなど。

 

JORDAN BRAND(ジョーダン・ブランド)からリリースされているシグネチャーシューズについてはより詳しくまとめた記事がありますので、興味のある方はぜひそちらをご覧くださいね!

 

ザイオン・ウィリアムソンの歴代バッシュ|シグネチャーシューズ一覧

ここからは、ザイオン・ウィリアムソンが歩んできたキャリアと共に、彼が着用した歴代シグネチャーモデルをご紹介していこうと思います。

 

今回ご紹介するのは各モデルににつき1種類のみとなりますが、モデルの中でもバージョンが異なる複数の商品が存在することがあります。

お気に入りのモデルを見つけたら、カラーやバージョン違いの商品を探して集めるのもバスケットシューズの楽しみかたの1つですよ!

それでは早速、第1作目から順に見ていきましょう!

 

JORDAN ZION 1|2021-22

記念すべきシグネチャーシューズ1作目となる「JORDAN ZION(ジョーダン・ザイオン)1」。

ルーキーイヤーからレブロン以来の逸材として大注目を受けてNBA入りをしたザイオンは、1年目にしてエアジョーダンシリーズのPlayer Exclusive(プレイヤー エクスクルーシブ:特定のプレイヤーを象徴したカラーや機能を搭載した商品)がリリースされるほどでした。

そして向かえた2年目、早くも自身初となるシグネチャーシューズをリリース。

カーメロ・アンソニー、クリス・ポール、ラッセル・ウェストブルックに続き、NBA史上4人目となるジョーダン・ブランドとの契約となりました。

 

JORDAN ZION(ジョーダン・ザイオン)1のテーマは「スーパーヒーロー」。

スーパーヒーローの甲冑に着想を得て開発されたシュータン(靴の内側の甲部分についている泥除けの部位)や足がずれないように靴底を広くした構造が特徴的です

 

Life-Surf

 

JORDAN ZION 2|2022-23

シリーズ2作目となった「JORDAN ZION(ジョーダン・ザイオン)2」。

2021-22年は怪我のため出場はなかったザイオンですが、そのポテンシャルに期待を寄せるファンからかなりの人気を誇りました。

 

ザイオンのパワフルなプレースタイルを支えるべく、アッパー素材は厚めの合成皮革(ごうせいひかく)で安定性のあるものに。

踵部分には大きめの「エアストロベルユニット」、つま先には「エアズームアクション」が搭載されており、クッション性と反発性に優れた一足となていますよ!

また、デザインは直線をベースにした構成になっており、中心部分にはザイオンシリーズのロゴもあしらわれているスタイリッシュなデザインです。

 

Life-Surf

 

JORDAN ZION 3|2023-24

シリーズ3作目となった「JORDAN ZION(ジョーダン・ザイオン)3」。

ザイオン・ウィリアムソンの爆発的な強さとスピードに合わせ、「足の動きのコントロール」、「コートの接地感」、「衝撃保護」という3つの機能に秀でたシューズとなっています。

クッション性の高いミッドソールと、爆発的なジャンプと着地を可能にするズームエアがザイオンのコートを走り回るプレーを可能にしているんですよ!

 

この年のザイオン・ウィアムソンはレギュラーシーズンを長く戦い抜き、プレイイン・トーナメントに進出。

しかし、プレイイン・トーナメントの1回戦では足首の怪我で離脱を余儀なくされ、ザイオンを失ったチームも敗れて悔しいシーズンとなりました。

 

Life-Surf

 

まとめ

今回は「ザイオン・ウィリアムソンの歴代JORDAN BRAND(ジョーダン・ブランド)製バッシュ」についてまとめてきましたがいかがでしたでしょうか?

この記事を通じてザイオン・ウィリアムソンという選手と、そのシグネチャーモデルの歩みを知っていただけたなら幸いです。

他のシグネチャーモデルをリリースしている選手たちについても同様の記事がありますので、興味がある方はぜひそちらもご覧くださいね!

それではまた、次の記事でお会いしましょう!

-NBAシグネチャーシューズ