こんにちは!
NBA好きブロガーのおしょうサンドです。
選手の簡単な説明「カワイ・レナード(Kawhi Leonard)」。
現在はNew Balance(ニューバランス)とスポンサー契約を締結しており、2025年3月時点で全4作のシグネチャーシューズをリリースしているんですよ!
この記事では、カワイ・レナードの足元を支える歴代バッシュ(シグネチャーモデル)を、彼のこれまで歩んできたキャリアと共にご紹介します。
目次
選手データ|カワイ・レナードについて
恵まれた体躯を生かし、NBA屈指のディフェンス能力を誇るスーパースター「カワイ・レナード」。
その大きな手でボールをスティールする姿から、”ザ・クロウ”の異名を持つ選手です。
そんなNBAを代表する選手の1人であるカワイ・レナードは、今やニューバランスにおけるバスケットボール事業の顔。
正式に契約が発表されたのは、2019年2月14日にYoutubeにアップロードされた動画にてでした、
契約ブランドはNew Balance(ニューバランス)
ニューバランス(New Balance)は、ストリートシーンを彩る代表的なスニーカーメーカーの1つとして日本では知られていると思います。
ただ、その始まりは”インソール”や偏平足などを直す”矯正靴”の製造メーカー。
1906年、アメリカのマサチューセッツ州ボストンで誕生した小さな会社で、社名の由来は「履いた人に"新しい(new)、バランス(balance)"感覚をもたらすこと」だったそうです。
ニューバランスにバスケットシューズのイメージはあまりないという人も多いのではないでしょうか。
それもそのはず。
ニューバランスが正式にNBAとの提携を公表したのは2020年と最近のことなんです。
2019年に当時ラプターズのエースであったカワイ・レナードとの専属契約皮切りに、ジャマール・マレーやタイリース・マクシーといった将来有望なスター選手と次々に契約。
ナイキやアシックスなどの定番バッシュブランドと比べるとメジャーではありませんが、ニューバランスの特徴であるデザイン性と機能性を融合させたバッシュは多くのバスケットボール選手から注目を集めています。
主なバッシュの人気モデルは「OMN1S(オムニス)シリーズ」、「THE KAWHI(ザ・カワイ)シリーズ」、「Two Wxy(トゥーウェイ)シリーズ」などですね。
New Balance(ニューバランス)からリリースされているシグネチャーシューズについてはより詳しくまとめた記事がありますので、興味のある方はぜひそちらをご覧くださいね!
カワイ・レナードの歴代バッシュ|シグネチャーシューズ一覧
ここからは、カワイ・レナードが歩んできたキャリアと共に、彼が着用した歴代シグネチャーモデルをご紹介していこうと思います。
今回ご紹介するのは、各モデルににつき1種類のみ。
ただ、モデルの中でも色やデザインが異なる複数の商品が存在することがあります。
お気に入りのモデルを見つけたら、カラーやバージョン違いの商品を探して集めるのもバスケットシューズの楽しみかたの1つですよ!
それでは早速、第1作目から順に見ていきましょう!
New Balance KAWHI I|2020-21
カワイ・レナードのシグネチャーシューズ、記念すべき1作目となった「New Balance KAWHI(ニューバランス カワイ) I」。
シューズの特徴は後日追記していきます。
![]() 楽天市場 |
New Balance KAWHI II|2021-22
シリーズ2作目となる「New Balance KAWHI(ニューバランス カワイ)II」。
シューズの特徴は後日追記していきます。
![]() 楽天市場 |
New Balance KAWHI III|2022-23
シリーズ3作目となる「New Balance KAWHI(ニューバランス カワイ)III」。
シューズの特徴は後日追記していきます。
![]() 楽天市場 |
New Balance KAWHI IV|2023-24
シリーズ4作目となる「New Balance KAWHI(ニューバランス カワイ)IV」。
カワイ・レナード本人からインスピレーションを得て開発されたと言われているモデルであり、アッパー部分のスティッチ(縫い目の跡)はレナードのヘアスタイルである編み込みから着想を得てデザインさているそうですよ!
そしてもちろん、機能性も抜群。
カーボンプレートをFuelCellミッドソールで挟むことで、高い反発性と着地時のクッション性を格段に向上。
軽量のメッシュアッパーと踵にカーブを付けたソール設計により、素早く、滑らかな重心移動を実現しています。
どのポジションでも一流のプレイができるというレナードの特徴を生かせる設計となっていますよ。
ロサンゼルス・クリッパーズに移籍して4年目となるシーズン。
クリッパーズに移籍してからケガがちな印象が強く、そんなイメージを払拭するためにも重要なシーズンとなりました。
結果的にレナードはクリッパーズに移籍後最多の68試合に出場。
チームも51勝31敗でウエスト4位でのフィニッシュとなりました。
ただ、プレイオフでは1回戦でルカ・ドンチッチ率いるダラス・マーベリックスに敗退しています。
![]() 楽天市場 |
まとめ
今回は「カワイ・レナードの歴代New Balance(ニューバランス)製バッシュ」についてまとめてきましたがいかがでしたでしょうか?
この記事を通じてカワイ・レナードという選手と、そのシグネチャーモデルの歩みを知っていただけたなら幸いです。
他のシグネチャーモデルをリリースしている選手たちについても同様の記事がありますので、興味がある方はぜひそちらもご覧くださいね!
それではまた、次の記事でお会いしましょう!