こんにちは!
NBA好きブロガーのおしょうサンドです。
NBAの長い歴史の中でもトップクラスのシュート能力を持つ男「クレイ・トンプソン(Klay Thompson)」。
現在はANTA(アンタ)とスポンサー契約を締結しており、2025年3月時点で全10作のシグネチャーシューズをリリースしているんですよ!
この記事では、クレイ・トンプソンの足元を支える歴代バッシュ(シグネチャーモデル)を、彼のこれまで歩んできたキャリアと共にご紹介します。
目次
選手データ|クレイ・トンプソンについて
正確無比なスリーポイントと、一度入りだすと止まらない爆発力で試合の流れを変える歴代屈指のスリーポイントシューター「クレイ・トンプソン」。
ステフィン・カリーと共にゴールデンステイト・ウォリアーズの王朝時代を築いたスーパースターは、NBA入り4年目となる2014年にANTA(アンタ)とスポンサー契約を締結しました。
契約の翌年、クレイはゴールデンステイト・ウォリアーズと共にNBA初優勝を果たしています。
ANTA(アンタ)は2016年にクレイ・トンプソンとの10年間の高額延長契約を結ぶとともに、彼自身初のシグネチャーシューズである「ANTA KT(アンタ ケーティー)1」のリリースを決定しました。
契約ブランドはANTA(アンタ)
1994年、中国の福建省晋江市で設立された大手スポーツブランド「ANTA(アンタ)」。
企業の名称は「安踏体育用品有限公司(あんとうたいいくようひんゆうげんこうし)」と言います。
日本ではあまり馴染みがありませんが、時価総額はNIKE(ナイキ)、adidas(アディダス)に次ぐ世界3位の超有名企業なんですよ!
ANTA(アンタ)が初めてNBA選手とのスポンサー契約を締結したのは2010年8月のこと。
かつてミネソタ・ティンバーウルブズなどで活躍したオールスターフォワード「ケビン・ガーネット」との専属契約でした。
ガーネットはそれまでadidas(アディダス)とのスポンサー契約を結んでいましたが、契約更新のタイミングでANTA(アンタ)へと契約を切り替えたそうです。
その後は大物選手との専属契約がなかったものの、2016年にクレイ・トンプソンとの大型契約でNBAにおける認知度を大幅に上昇させました。
近年はカイリー・アービングなどのスーパースターとの契約も結んでおり、今後もバッシュ事業は拡大中。
今後はバスケットスクールの運営なども行っていくそうで、バスケットボールの発展に一躍買っている企業でもあります。
主なバッシュの人気モデルは「ANTA KT(アンタ ケーティー)シーズン」、「ANTA KAI(アンタ ケーエーアイ)シリーズ」などがありますよ。
ANTA(アンタ)からリリースされているシグネチャーシューズについてはより詳しくまとめた記事がありますので、興味のある方はぜひそちらをご覧くださいね!
クレイ・トンプソンの歴代バッシュ|シグネチャーシューズ一覧
ここからは、クレイ・トンプソンが歩んできたキャリアと共に、彼が着用した歴代シグネチャーモデルをご紹介していこうと思います。
今回ご紹介するのは、各モデルににつき1種類のみ。
ただ、モデルの中でも色やデザインが異なる複数の商品が存在することがあります。
お気に入りのモデルを見つけたら、カラーやバージョン違いの商品を探して集めるのもバスケットシューズの楽しみかたの1つですよ!
それでは早速、第1作目から順に見ていきましょう!
ANTA KT 1|2014-15
クレイ・トンプソンのシグネチャーシューズ、記念すべき1作目となった「ANTA KT(アンタ ケーティー) 1」。
シューズの特徴は後日追記していきます。
ANTA KT 2|2015-16
シリーズ2作目となる「ANTA KT(アンタ ケーティー)2」。
シューズの特徴は後日追記していきます。
ANTA KT 3|2017-18
シリーズ3作目となる「ANTA KT(アンタ ケーティー)3」。
シューズの特徴は後日追記していきます。
ANTA KT 4|2018-19
シリーズ4作目となる「ANTA KT(アンタ ケーティー)4」。
シューズの特徴は後日追記していきます。
ANTA KT 5|2019-20
シリーズ5作目となる「ANTA KT(アンタ ケーティー)5」。
シューズの特徴は後日追記していきます。
ANTA KT 6|2020-21
シリーズ6作目となる「ANTA KT(アンタ ケーティー)6」。
シューズの特徴は後日追記していきます。
ANTA KT 7|2021-22
シリーズ7作目となる「ANTA KT(アンタ ケーティー)7」。
シューズの特徴は後日追記していきます。
ANTA KT 8|2022-23
シリーズ8作目となる「ANTA KT(アンタ ケーティー)8」。
シューズの特徴は後日追記していきます。
ANTA KT 9|2023-24
シリーズ9作目となる「ANTA KT(アンタ ケーティー)9」。
シューズの特徴は後日追記していきます。
ANTA KT 10|2024-25
シリーズ10作目となる「ANTA KT(アンタ ケーティー)10」。
クレイにとって「ダラス・マーベリックス」移籍後初のシグネチャーシューズとなりました。
デザインと機能性を兼ね備えており、カラーバリエーションも6色と豊富。
シンプルなデザインながらも個性を出したいという方にオススメの一足だと思います!
【ANTA KT 10 カラーバリエーション】
- Rocco
- Pink
- Black
- White Red
- Flamingo
- Grafitti
![]() 楽天市場 |
まとめ
今回は「クレイ・トンプソンの歴代ANTA(アンタ)製バッシュ」についてまとめてきましたがいかがでしたでしょうか?
この記事を通じてクレイ・トンプソンという選手と、そのシグネチャーモデルの歩みを知っていただけたなら幸いです。
他のシグネチャーモデルをリリースしている選手たちについても同様の記事がありますので、興味がある方はぜひそちらもご覧くださいね!
それではまた、次の記事でお会いしましょう!