こんにちは!
NBA好きブログライターのおしょうサンドです。
世界のバスケットボールリーグの中でも長い歴史を誇るNBA。
その歴史の中には数多くのスーパースターが存在し、幾多の映画のように感動的なストーリーが誕生してきました。
そしてそんなほぼ全てのNBA選手の原点であり、NBAにおいて1年で最も大きなイベントの1つであるのが「NBAドラフト」です。
NBAを深く知っていく上で、どの選手がどの年にNBA入りしたのかを知ることは欠かせませんよね!
そこで今回は「1954年NBAドラフト」でドラフトされた選手たちについてまとめていきたい思います。
それでは早速見ていきましょう!
1954年のNBAドラフト
1954年NBAドラフトは、現地時間1954年4月24日にニューヨーク州マンハッタンにあるマディソン・スクエア・ガーデン(ニューヨーク・ニックスのホームアリーナ)にて開催されました。
ドラフト抽選の結果、昨年勝率が3勝11敗で9チーム中9位だったボルティモア・ブレッツが1位指名権を獲得し、フランク・セルビーを指名しました。
1巡目
まずは1954年ドラフトの1巡目にドラフトされた選手からみていきましょう!
順位 | チーム | ポジション | 選手名 | 出身大学 | 出身国 | 出身チーム/リーグ(国名) | 指名後のトレード先 |
1 | ボルティモア・ブレッツ | SG | フランク・セルビー | ファーマン大学 | アメリカ | - | - |
2 | ミルウォーキー・バックス | FC | ボブ・ペティット | LSU大学 | アメリカ | - | - |
3 | フィラデルフィア・ウォリアーズ | G | ジーン・シュー | メリーランド大学 | アメリカ | - | - |
4 | フォートウェイン・ピストンズ | F | ディック・ローゼンタール | ノートルダム大学 | アメリカ | - | - |
5 | ボストン・セルティクス | F | トーゴ・パラッチ | ホーリークロス大学 | アメリカ | - | - |
6 | シラキュース・ナショナルズ | FC | レッド・カー | イリノイ大学 | アメリカ | - | - |
7 | ロチェスター・ロイヤルズ | F | トム・マーシャル | 西ケンタッキー大学 | アメリカ | - | - |
8 | ニューヨーク・ニックス | G | ジャック・ターナー | 西ケンタッキー大学 | アメリカ | - | - |
9 | ミネアポリス・レイカーズ | F | エド・カラファト | ミネソタ大学 | アメリカ | - | - |
ポジションの略称 | |
PG | ポイントガード |
SG | シューティングガード |
SF | スモールフォワード |
PF | パワーフォワード |
C | センター |
2巡目
次に1954年ドラフトの2巡目にドラフトされた選手をみていきましょう!
順位 | チーム | ポジション | 選手名 | 出身大学 | 出身国 | 出身チーム/リーグ(国名) | 指名後のトレード先 |
10 | ボルティモア・ブレッツ | G | スリック・レナード | インディアナ大学 | アメリカ | - | - |
11 | ミルウォーキー・バックス | C | ボブ・マティック | オクラホマ州立大学 | アメリカ | - | - |
12 | フィラデルフィア・ウォリアーズ | PG | ラリー・コステロ | ナイアガラ大学 | アメリカ | - | - |
13 | フォートウェイン・ピストンズ | G | アーノルド・ショート | オクラホマシティ大学 | アメリカ | - | - |
14 | ボストン・セルティクス | FC | レッド・モリソン | アイダホ大学 | アメリカ | - | - |
15 | シラキュース・ナショナルズ | GF | ディック・ファーリー | インディアナ大学 | アメリカ | - | - |
16 | ロチェスター・ロイヤルズ | F | ボリス・ナチャンキン | NYU大学 | アメリカ | - | - |
17 | ニューヨーク・ニックス | SG | リッチー・ゲリン | イオナ大学 | アメリカ | - | - |
18 | ミネアポリス・レイカーズ | G | アル・ビアンキ | ボウリンググリーン大学 | アメリカ | - | - |
3巡目
次に1987年ドラフトの3巡目にドラフトされた選手をみていきましょう!
順位 | チーム | ポジション | 選手名 | 出身大学 | 出身国 | 出身チーム/リーグ(国名) | 指名後のトレード先 |
19 | ボルティモア・ブレッツ | C | ヴェルナー・キレン | ローレンステック(MI)大学 | アメリカ | - | - |
20 | ミルウォーキー・バックス | G | ウォルト・ウォーワック | マーシャル大学 | アメリカ | - | - |
21 | フィラデルフィア・ウォリアーズ | F | ベン・ピーターズ | ベネディクト大学 | アメリカ | - | - |
22 | フォートウェイン・ピストンズ | C | B.H.ボム | カンザス大学 | アメリカ | - | - |
23 | ボストン・セルティクス | C | ヘンリー・ドーベンシュミット | セントフランシス(ニューヨーク)大学 | アメリカ | - | - |
24 | シラキュース・ナショナルズ | C | ジム・タッカー | デュケイン大学 | アメリカ | - | - |
25 | ロチェスター・ロイヤルズ | G | リー・モートン | コーネル大学 | アメリカ | - | - |
26 | ニューヨーク・ニックス | C | ドン・アニエラック | ミズーリ州立大学 | アメリカ | - | - |
27 | ミネアポリス・レイカーズ | G | ドン・ランス | ライス大学 | アメリカ | - | - |
4巡目
次に1987年ドラフトの4巡目にドラフトされた選手をみていきましょう!
順位 | チーム | ポジション | 選手名 | 出身大学 | 出身国 | 出身チーム/リーグ(国名) | 指名後のトレード先 |
28 | ボルティモア・ブレッツ | F | バート・スパイス | トレド大学 | アメリカ | - | - |
29 | ミルウォーキー・バックス | G | フィル・マーティン | トレド大学 | アメリカ | - | - |
30 | フィラデルフィア・ウォリアーズ | SG | チャック・ノーブル | ルイビル大学 | アメリカ | - | フォートウェイン・ピストンズ |
31 | フォートウェイン・ピストンズ | F | メル・トンプソン | NC州立大学 | アメリカ | - | - |
32 | ボストン・セルティクス | G | ロン・ペリー | ホーリークロス大学 | アメリカ | - | - |
33 | シラキュース・ナショナルズ | F | ドン・マクレーン | フランシスカン大学 | アメリカ | - | - |
34 | ロチェスター・ロイヤルズ | C | アート・スポルストラ | 西ケンタッキー大学 | アメリカ | - | - |
35 | ニューヨーク・ニックス | G | ドン・ランゲ | ネイビー大学 | アメリカ | - | - |
36 | ミネアポリス・レイカーズ | F | ジーン・シュウィンガー | ライス大学 | アメリカ | - | - |
5巡目
次に1987年ドラフトの5巡目にドラフトされた選手をみていきましょう!
順位 | チーム | ポジション | 選手名 | 出身大学 | 出身国 | 出身チーム/リーグ(国名) | 指名後のトレード先 |
37 | ボルティモア・ブレッツ | C | ルー・スコット | インディアナ大学 | アメリカ | - | - |
38 | ミルウォーキー・バックス | GF | ポール・エバート | オハイオ州立大学 | アメリカ | - | - |
39 | フィラデルフィア・ウォリアーズ | G | ルディ・ダミリオ | デューク大学 | アメリカ | - | - |
40 | フォートウェイン・ピストンズ | - | オランダ・バーチ | ピッツバーグ大学 | アメリカ | - | - |
41 | ボストン・セルティクス | - | トロイ・バリス | 西テキサスA&M大学 | アメリカ | - | - |
42 | シラキュース・ナショナルズ | - | ポール・ポッテンバラ | シエナ大学 | アメリカ | - | - |
43 | ロチェスター・ロイヤルズ | SF | ボー・エリアス | ナイアガラ大学 | アメリカ | - | - |
44 | ニューヨーク・ニックス | - | ジェシー・プリスコック | カンザス州立大学 | アメリカ | - | - |
45 | ミネアポリス・レイカーズ | - | バズ・ベネット | ミネソタ大学 | アメリカ | - | - |
6巡目
次に1987年ドラフトの6巡目にドラフトされた選手をみていきましょう!
順位 | チーム | ポジション | 選手名 | 出身大学 | 出身国 | 出身チーム/リーグ(国名) | 指名後のトレード先 |
46 | ボルティモア・ブレッツ | - | ボブ・ハイム | ザビエル大学 | アメリカ | - | - |
47 | ミルウォーキー・バックス | G | ボブ・カーニー | ブラッドリー大学 | アメリカ | - | ミネソタ・ティンバーウルブズ |
48 | フィラデルフィア・ウォリアーズ | - | レン・ウィノガード | ブランデイス大学 | アメリカ | - | - |
49 | フォートウェイン・ピストンズ | PF | チャールズ・クラック | インディアナ大学 | アメリカ | - | - |
50 | ボストン・セルティクス | - | オットー・クリークハウザー | ワシントン大学 | アメリカ | - | - |
51 | シラキュース・ナショナルズ | F | ノーマン・ポット | ウィートン大学 | アメリカ | - | - |
52 | ロチェスター・ロイヤルズ | F | レッド・デイビス | セントジョンズ大学 | アメリカ | - | - |
53 | ニューヨーク・ニックス | - | ロン・リバーズ | ワイオミング大学 | アメリカ | - | - |
54 | ミネアポリス・レイカーズ | - | ニック・レボン | ミシシッピ州立南部大学 | アメリカ | - | - |
7巡目
次に1987年ドラフトの7巡目にドラフトされた選手をみていきましょう!
順位 | チーム | ポジション | 選手名 | 出身大学 | 出身国 | 出身チーム/リーグ(国名) | 指名後のトレード先 |
55 | ボルティモア・ブレッツ | C | ジョー・ペハニック | シアトル大学 | アメリカ | - | - |
56 | ミルウォーキー・バックス | G | アラン・ケリー | カンザス大学 | アメリカ | - | - |
57 | フィラデルフィア・ウォリアーズ | - | ボブ・ブレイディ | サンディエゴ州立大学 | アメリカ | - | - |
58 | フォートウェイン・ピストンズ | GF | バーニー・ジャニッキー | デューク大学 | アメリカ | - | - |
59 | ボストン・セルティクス | - | ポール・エステルガード | ブラッドリー大学 | アメリカ | - | - |
60 | シラキュース・ナショナルズ | - | ガス・レベット | フランクリン&マーシャル大学 | アメリカ | - | - |
61 | ロチェスター・ロイヤルズ | - | ビル・ハル | ユタ州立大学 | アメリカ | - | - |
62 | ニューヨーク・ニックス | G | ソリー・ウォーカー | セントジョンズ大学 | アメリカ | - | - |
63 | ミネアポリス・レイカーズ | - | ダン・フィンチ | ヴァンダービルト大学 | アメリカ | - | - |
8巡目
次に1987年ドラフトの8巡目にドラフトされた選手をみていきましょう!
順位 | チーム | ポジション | 選手名 | 出身大学 | 出身国 | 出身チーム/リーグ(国名) | 指名後のトレード先 |
64 | ボルティモア・ブレッツ | - | ハリー・ブルックス | セトンホール大学 | アメリカ | - | - |
65 | ミルウォーキー・バックス | - | ディック・ヌンネリー | タルサ大学 | アメリカ | - | - |
66 | フィラデルフィア・ウォリアーズ | - | ボブ・ホッジス | イーストカロライナ大学 | アメリカ | - | - |
67 | フォートウェイン・ピストンズ | C | ドン・ビエルケ | バルパライソ大学 | アメリカ | - | - |
68 | ボストン・セルティクス | - | ジム・ヤング | サンタクララ大学 | アメリカ | - | - |
69 | シラキュース・ナショナルズ | GF | メル・ベシン | シラキュース大学 | アメリカ | - | - |
70 | ロチェスター・ロイヤルズ | C | ポール・モロー | ウィスコンシン大学 | アメリカ | - | - |
71 | ニューヨーク・ニックス | - | コブ・ジャービス | オレミス大学 | アメリカ | - | - |
72 | ミネアポリス・レイカーズ | - | ボブ・ホプキンス | パサデナ大学 | アメリカ | - | - |
9巡目
次に1987年ドラフトの9巡目にドラフトされた選手をみていきましょう!
順位 | チーム | ポジション | 選手名 | 出身大学 | 出身国 | 出身チーム/リーグ(国名) | 指名後のトレード先 |
73 | ボルティモア・ブレッツ | - | ロン・ゴーアーズ | コンコルディア大学 | アメリカ | - | - |
74 | ミルウォーキー・バックス | - | ハル・セルヴィーニ | チュレーン大学 | アメリカ | - | - |
75 | フィラデルフィア・ウォリアーズ | - | ヴィンス・レタ | ライカミング大学 | アメリカ | - | - |
76 | フォートウェイン・ピストンズ | - | ジョエル・ヒトルマン | ロヨラ大学 | アメリカ | - | - |
77 | シラキュース・ナショナルズ | - | フレッチャー・ジョンソン | デュケイン大学 | アメリカ | - | - |
78 | ロチェスター・ロイヤルズ | - | ロイ・アービン | USC大学 | アメリカ | - | - |
79 | ニューヨーク・ニックス | - | ヘンリー・ダッカム | ニュウポリ大学 | アメリカ | - | - |
80 | ミネアポリス・レイカーズ | GF | ディック・ガーマーメーカー | ミネソタ大学 | アメリカ | - | - |
10巡目
次に1987年ドラフトの10巡目にドラフトされた選手をみていきましょう!
順位 | チーム | ポジション | 選手名 | 出身大学 | 出身国 | 出身チーム/リーグ(国名) | 指名後のトレード先 |
81 | ボルティモア・ブレッツ | - | ゲイリー・シーバー | ヒューストン大学 | アメリカ | - | - |
82 | ミルウォーキー・バックス | - | ジョー・バートランド | ノートルダム大学 | アメリカ | - | - |
83 | フィラデルフィア・ウォリアーズ | - | ビル・サリバン | ノートルダム大学 | アメリカ | - | - |
84 | フォートウェイン・ピストンズ | - | フィル・ラーソン | ブリガム・ヤング大学 | アメリカ | - | - |
85 | ボストン・セルティクス | F | トニー・ドーカス | ボストンカレッジ大学 | アメリカ | - | - |
86 | シラキュース・ナショナルズ | - | ジャック・デイビッドソン | UCLA大学 | アメリカ | - | - |
87 | ロチェスター・ロイヤルズ | - | エド・パルキンスキー | フォーダム大学 | アメリカ | - | - |
88 | ニューヨーク・ニックス | - | ジョン・クルーン | ネイビー大学 | アメリカ | - | - |
89 | ミネアポリス・レイカーズ | - | ジョン・ブレバー | ノースウエスタン大学 | アメリカ | - | - |
11巡目
次に1987年ドラフトの11巡目にドラフトされた選手からみていきましょう!
順位 | チーム | ポジション | 選手名 | 出身大学 | 出身国 | 出身チーム/リーグ(国名) | 指名後のトレード先 |
90 | ボルティモア・ブレッツ | - | エリオット・カーバー | ジョージ・ワシントン大学 | アメリカ | - | - |
91 | ミルウォーキー・バックス | - | ジェリー・ドマーシック | ニューヨークズシティカレッジ大学 | アメリカ | - | - |
92 | フィラデルフィア・ウォリアーズ | - | フランク・オハラ | ラサール大学 | アメリカ | - | - |
93 | フォートウェイン・ピストンズ | - | フォレスト・ジャクソン | テイラー大学 | アメリカ | - | - |
94 | ボストン・セルティクス | - | ビル・ジョンソン | ネブラスカ大学 | アメリカ | - | - |
95 | ロチェスター・ロイヤルズ | GF | ジム・パクソン、シニア | デイトン大学 | アメリカ | - | - |
96 | ニューヨーク・ニックス | - | ボブ・ウォルター | オクラホマ大学 | アメリカ | - | - |
12巡目
次に1987年ドラフトの12巡目にドラフトされた選手をみていきましょう!
順位 | チーム | ポジション | 選手名 | 出身大学 | 出身国 | 出身チーム/リーグ(国名) | 指名後のトレード先 |
97 | ミルウォーキー・バックス | GF | ロン・ウィンスナー | ウィスコンシン大学 | アメリカ | - | - |
98 | フィラデルフィア・ウォリアーズ | - | ジョン・グリンスキー | SUNYコートランド大学 | アメリカ | - | - |
99 | ニューヨーク・ニックス | - | ビル・スティッカー | ヘイスティングスカレッジ大学 | アメリカ | - | - |
13巡目
次に1987年ドラフトの13巡目にドラフトされた選手をみていきましょう!
順位 | チーム | ポジション | 選手名 | 出身大学 | 出身国 | 出身チーム/リーグ(国名) | 指名後のトレード先 |
100 | フィラデルフィア・ウォリアーズ | F | ジョー・ホルップ | ジョージ・ワシントン大学 | アメリカ | - | - |
まとめ
今回は「1954年NBAドラフト」で指名された選手をまとめてみました!
いかがでしたでしょうか?
この年のルーキーオブザイヤーには、全体2位でミルウォーキー・ホークスに指名された「ボブ・ペティット」が選出されました。
オールスター選出経験があるのは全体1位で指名された「フランク・セルヴィ」、全体2位の「ボブ・ペティット」、全体3位の「ジーン・シュー」、全体6位の「レッド・カー」、全体12位の「ラリー・コステロ」、全体17位の「リッチー・ゲリン」、全体30位の「チャック・ノーブル」で、計7名となります。
やはりNBAドラフトはNBAの歴史を知ることができて面白いですね!
それではまた、次の記事でお会いしましょう!