こんにちは!
NBA好きブログライターのおしょうサンドです。
世界のバスケットボールリーグの中でも長い歴史を誇るNBA。
その歴史の中には数多くのスーパースターが存在し、幾多の映画のように感動的なストーリーが誕生しました。
そして、そんなスター選手たちを含む全てのNBA選手の原点であり、NBAにおいて1年で最も大きなイベントの1つが「NBAドラフト」です。
NBAを深く知っていく上で、どの選手がどの年にドラフトされたのかを知ることは欠かせませんよね!
そこで今回は「1999年NBAドラフト」でドラフト指名された選手たちを一覧にしていきたい思います。
また、1999年にドラフト指名された選手たちのNBA優勝・アワード(個人賞)受賞といった経歴をまとめた記事もありますので、気になる方はそちらも是非ご覧ください!
もしもNBAドラフトをやり直したら・・・といった妄想をするのに役立つことでしょう!!
それでは早速、ティップオフ!
1999年のNBAドラフト
1999年NBAドラフトは、現地時間1999年6月30日にワシントンD.C.にあるMCIセンター(ワシントン・ウィザーズのホームアリーナ)にて開催されました。
ドラフト抽選の結果、昨年勝率が13勝37敗で30チーム中28位だったシカゴ・ブルズが1位指名権を獲得し、エルトン・ブランドを指名。
NBAドラフトと言えば、毎年デザインが変更されるドラフトキャップが有名ですよね。
実は、NBAドラフトで指名された選手にドラフトキャップが配られるようになったのは1986年以降のこと。
NBA指名を受けた選手が記念として持ち帰ることができるように導入されたのが始まりでした。
2010代に入ってからは、アメリカの大手キャップブランドであるニューエラ(NewEra)がデザインを手掛けています。
通販で実物と同じ商品を購入することができますので、気になる方はご覧になってみてくださいね!
※通販サイトのリンクをクリックすると「NBAドラフト キャップ」と検索した画面に飛ぶようになっています。
![]() 楽天市場 |
※画像は2022年NBAドラフトキャップのものです。
ドラフト指名1巡目
まずは1999年ドラフトの1巡目にドラフトされた選手からみていきましょう!
ポジションの略称 | |
PG | ポイントガード |
SG | シューティングガード |
SF | スモールフォワード |
PF | パワーフォワード |
C | センター |
順位 | チーム | ポジション | 選手名 | 出身校 | 出身国 | 出身チーム/リーグ(国名) | 指名後のトレード先 |
1 | シカゴ・ブルズ | PF | エルトン・ブランド | デューク大学 | アメリカ合衆国 | - | - |
2 | バンクーバー・グリズリーズ | PG/SG | スティーブ・フランシス | メリーランド大学 | アメリカ合衆国 | - | ヒューストン・ロケッツ |
3 | シャーロット・ホーネッツ | PG | バロン・デイビス | UCLA | アメリカ合衆国 | - | - |
4 | ロサンゼルス・クリッパーズ | SF/PF | ラマー・オドム | ロードアイランド大学 | アメリカ合衆国 | - | - |
5 | トロント・ラプターズ | PF/SF | ジョナサン・ベンダー | ピカユーン高校 | アメリカ合衆国 | - | インディアナ・ペイサーズ |
6 | ミネソタ・ティンバーウルブズ | SF | ウォーリー・ザービアック | マイアミ大学 | アメリカ合衆国 | - | - |
7 | ワシントン・ウィザーズ | SG | リチャード・ハミルトン | コネチカット大学 | アメリカ合衆国 | - | - |
8 | クリーブランド・キャバリアーズ | PG | アンドレ・ミラー | ユタ大学 | アメリカ合衆国 | - | - |
9 | フェニックス・サンズ | SF | ショーン・マリオン | UNLV | アメリカ合衆国 | - | - |
10 | アトランタ・ホークス | PG | ジェイソン・テリー | アリゾナ大学 | アメリカ合衆国 | - | - |
11 | クリーブランド・キャバリアーズ | SG | トラジャン・ラングドン | デューク大学 | アメリカ合衆国 | - | - |
12 | トロント・ラプターズ | C | アレクサンダル・ラドヤヴィッチ | バートン・カウンティ短期大学 | ユーゴスラビア連邦共和国 | - | - |
13 | シアトル・スーパーソニックス | SG/SF | コーリー・マゲッティ | デューク大学 | アメリカ合衆国 | - | オーランド・マジック |
14 | ミネソタ・ティンバーウルブズ | PG | ウィリアム・エイブリー | デューク大学 | アメリカ合衆国 | - | - |
15 | ニューヨーク・ニックス | C | フレデリック・ワイス | - | フランス | Limoges/プロA (フランス) | - |
16 | シカゴ・ブルズ | SF | ロン・アーテスト | セント・ジョーンズ大学 | アメリカ合衆国 | - | - |
17 | アトランタ・ホークス | PF | カル・ボードラー | オールドドミニオン大学 | アメリカ合衆国 | - | - |
18 | デンバー・ナゲッツ | SG/SF | ジェームズ・ポージー | ザビエル大学 | アメリカ合衆国 | - | - |
19 | ユタ・ジャズ | SF | クインシー・ルイス | ミネソタ大学 | アメリカ合衆国 | - | - |
20 | アトランタ・ホークス | SG | ディオン・グローバー | ジョージア工科大学 | アメリカ合衆国 | - | - |
21 | ゴールデンステート・ウォリアーズ | C/PF | ジェフ・フォスター | テキサス州立大学 | アメリカ合衆国 | - | - |
22 | ヒューストン・ロケッツ | PF | ケニー・トーマス | ニューメキシコ大学 | アメリカ合衆国 | - | - |
23 | ロサンゼルス・レイカーズ | SF | デヴィン・ジョージ | オーグスバーグ大学 | アメリカ合衆国 | - | - |
24 | ユタ・ジャズ | SF/PF | アンドレイ・キリレンコ | - | ロシア | CSKAモスクワ/ユーロリーグ (ロシア) | - |
25 | マイアミ・ヒート | SF | ティム・ジェームス | マイアミ大学 | アメリカ合衆国 | - | - |
26 | インディアナ・ペイサーズ | PG | ヴォンティーゴ・カミングス | ピッツバーグ大学 | アメリカ合衆国 | - | ゴールデンステイト・ウォリアーズ |
27 | アトランタ・ホークス | SF | ジュメイン・ジョーンズ | ジョージア大学 | アメリカ合衆国 | - | フィラデルフィア・76ers |
28 | ユタ・ジャズ | PF | スコット・パジェット | ケンタッキー大学 | アメリカ合衆国 | - | - |
29 | サンアントニオ・スパーズ | PF | レオン・スミス | マーティン・ルーサー・キング高校 | アメリカ合衆国 | - | - |
ドラフト指名2巡目
次に1999年ドラフトの2巡目にドラフトされた選手をみていきましょう!
順位 | チーム | ポジション | 選手名 | 出身校 | 出身国 | 出身チーム/リーグ(国名) | 指名後のトレード先 |
30 | ロサンゼルス・レイカーズ | - | ジョン・セレスタンド | ビラノバ大学 | アメリカ合衆国 | - | - |
31 | ロサンゼルス・クリッパーズ | - | リコ・ヒル | イリノイ州立大学 | アメリカ合衆国 | - | - |
32 | シカゴ・ブルズ | PF/C | マイケル・ラフィン | タルサ大学 | アメリカ合衆国 | - | - |
33 | デンバー・ナゲッツ | - | クリス・ヘレン | カリフォルニア州立大学フレズノ校 | アメリカ合衆国 | - | - |
34 | ニュージャージー・ネッツ | C | エバン・エシュマイヤー | ノースウェスタン大学 | アメリカ合衆国 | - | - |
35 | ワシントン・ウィザーズ | C | カルビン・ブース | ペンシルベニア州立大学 | アメリカ合衆国 | - | - |
36 | ダラス・マーベリックス | C | 王治郅 | - | 中華人民共和国 | 八一ロケッツ/中国プロバスケットボールリーグ (中国) | - |
37 | バンクーバー・グリズリーズ | C | オビンナ・エケジー | メリーランド大学 | ナイジェリア | - | - |
38 | オーランド・マジック | - | ラロン・ブロフィット | メリーランド大学 | アメリカ合衆国 | - | - |
39 | クリーブランド・キャバリアーズ | - | A・J・ブラムレット | アリゾナ大学 | アメリカ合衆国 | - | - |
40 | ダラス・マーベリックス | SG | ゴーダン・ギリチェク | - | クロアチア | KKシボナ・ザグレブ/プレミアリーガ(クロアチア) | - |
41 | デンバー・ナゲッツ | PF/C | フランシスコ・エルソン | カリフォルニア大学 | オランダ | - | - |
42 | ミネソタ・ティンバーウルブズ | - | ルイス・バロック | ミシガン大学 | アメリカ合衆国 | - | - |
43 | シャーロット・ホーネッツ | SF | リー・ネイロン | テキサスクリスチャン大学 | アメリカ合衆国 | - | - |
44 | ヒューストン・ロケッツ | - | タイロン・ワシントン | ミシシッピ州立大学 | アメリカ合衆国 | - | - |
45 | サクラメント・キングス | - | ライアン・ロバートソン | カンザス大学 | アメリカ合衆国 | - | - |
46 | ニューヨーク・ニックス | - | J・R・コッホ | アイオワ大学 | アメリカ合衆国 | - | - |
47 | フィラデルフィア・76ers | C | トッド・マカロック | ワシントン大学 | カナダ | - | - |
48 | ミルウォーキー・バックス | - | ギャレン・ヤング | ノースカロライナ大学シャーロット校 | アメリカ合衆国 | - | - |
49 | シカゴ・ブルズ | PF/C | ラリー・ケトナー | マサチューセッツ大学 | アメリカ合衆国 | - | - |
50 | ヒューストン・ロケッツ | - | ヴェンソン・ハミルトン | ネブラスカ大学 | アメリカ合衆国 | - | - |
51 | バンクーバー・グリズリーズ | - | アントワン・スミス | セントポール大学 | アメリカ合衆国 | - | - |
52 | アトランタ・ホークス | - | ロバート・バーグセン | ボイシ州立大学 | アメリカ合衆国 | - | - |
53 | マイアミ・ヒート | SG | ロドニー・ビュフォード | クレイトン大学 | アメリカ合衆国 | - | - |
54 | デトロイト・ピストンズ | - | メルヴィン・リヴェット | シンシナティ大学 | アメリカ合衆国 | - | - |
55 | ボストン・セルティックス | - | クリス・クラーク | テキサス大学 | アメリカ合衆国 | - | - |
56 | ゴールデンステート・ウォリアーズ | C | ティム・ヤング | スタンフォード大学 | アメリカ合衆国 | - | - |
57 | サンアントニオ・スパーズ | SG | マヌ・ジノビリ | - | アルゼンチン | ヴィオラ・レッジョ・カラブリア (イタリア) | - |
58 | ユタ・ジャズ | - | エディ・ルーカス | バージニア工科大学 | アメリカ合衆国 | - | - |
ドラフト外選手
最後に1999年NBAドラフトでは残念ながら指名されなかったものの、トライアウトや10日間契約などから見事契約を勝ち取った選手達をみていきましょう!
ポジション | 選手名 | 出身大学 | 出身国 | 出身チーム/チーム(国名) |
まとめ
今回は「1999年NBAドラフト」で指名された選手とドラフト外からNBA入りを果たした選手を一覧にしてまとめてみました!
いかがでしたでしょうか?
この年のルーキーオブザイヤーには、全体1位でシカゴ・ブルズに指名された「エルトン・ブランド」と全体2位でバンクーバー・グリズリーズに指名された「スティーブン・フランシス」が選出されました。
オールスター選出経験があるのは全体1位で指名された「エルトン・ブランド」、全体2位の「スティーブン・フランシス」、全体3位の「バロン・デイビス」、全体6位の「ウォーリー・ザービアック」、全体7位の「リチャード・ハミルトン」、全体9位の「ショーン・マリオン」、全体16位の「ロン・アーテスト」、全体24位の「アンドレイ・キリレンコ」、全体57位の「マヌ・ジノビリ」で、計9名となります。
お目当ての選手は見つかりましたか?
この記事が皆さんのNBA談義のきっかけになればとても嬉しいです!
それではまた、次の記事でお会いしましょう!