NBAシグネチャーシューズ

【シグネチャーシューズ一挙紹介】ラングストン・ギャロウェイの歴代エシックス製バッシュ|最新技術搭載の1モデルまとめ

こんにちは!

NBA好きブロガーのおしょうサンドです。

 

NBA選手でありながら、バッシュオタクとしても有名な「ラングストン・ギャロウェイ(Langston Galloway)」。

現在はETHICS(エシックス)とスポンサー契約を締結しており、2024年11月時点で全1作のシグネチャーシューズをリリースしているんですよ!

この記事では、ラングストン・ギャロウェイの足元を支える歴代バッシュ(シグネチャーモデル)を、彼のこれまで歩んできたキャリアと共にご紹介します。

 

選手データ|ラングストン・ギャロウェイについて

高精度なシュートを武器に、NBAの様々なチームで活躍した経歴を持つ「ラングストン・ギャロウェイ」。

スター街道を歩んできたとは言えないキャリアではあったものの、ドラフト外からNBA選手として8年ものNBAキャリアを積み上げたという功績は並大抵ではありません。

 

契約ブランドはETHICS(エシックス)

ラングストン・ギャロウェイは重度の”バスケットシューズオタク”としても有名で、ついにはNBAで得たお金で自身のバスケットシューズブランドまで立ち上げてしまいました。

そのブランド名は「ETHICS(エシックス)」。

なんと夫婦でのブランド設立とのことです。

そんなギャロウェイのシグネチャーシューズ「lg ONE」は、2023年3月の試合前のシュート練習にてカイリー・アービングが着用していたことで一躍有名になりました。

主なバッシュのモデルは「lg(エルジー) ONE」です。

 

ETHICS(エシックス)からリリースされているシグネチャーシューズについてはより詳しくまとめた記事がありますので、興味のある方はぜひそちらをご覧くださいね!

 

ラングストン・ギャロウェイの歴代バッシュ|シグネチャーシューズ一覧

ここからは、ラングストン・ギャロウェイが歩んできたキャリアと共に、彼が着用した歴代シグネチャーモデルをご紹介していこうと思います。

 

今回ご紹介するのは各モデルににつき1種類のみとなりますが、モデルの中でもバージョンが異なる複数の商品が存在することがあります。

お気に入りのモデルを見つけたら、カラーやバージョン違いの商品を探して集めるのもバスケットシューズの楽しみかたの1つですよ!

それでは早速、第1作目から順に見ていきましょう!

 

lg ONE|2020-21

記念すべきシグネチャーシューズ1作目となる「lg ONE(エルジー ワン)」。

公の場でのお披露目は2020‐21シーズンのNBAファイナルの第1試合でした。

”lg(エルジー)”は当然ラングストン・ギャロウェイの頭文字ですが、小文字の”g”と自身の背番号”9”をかけたダブルミーニングだそうですよ!

 

機能面で最も特徴的なのは足の裏と両サイドに取り付けられているTPU(熱可塑性ポリウレタン)素材のパーツ。

これにより足をシューズの中央部分に固定し、動いている最中にも安定性を生み出す構造になっています。

ETHICS(エシックス)特有のミッドソールと組み合わせることで、あらゆるプレースタイルに対応できる一足となっていますよ!

 

まとめ

今回は「ラングストン・ギャロウェイの歴代ETHICS(エシックス)製バッシュ」についてまとめてきましたがいかがでしたでしょうか?

この記事を通じてラングストン・ギャロウェイという選手と、そのシグネチャーモデルの歩みを知っていただけたなら幸いです。

他のシグネチャーモデルをリリースしている選手たちについても同様の記事がありますので、興味がある方はぜひそちらもご覧くださいね!

それではまた、次の記事でお会いしましょう!

-NBAシグネチャーシューズ