こんにちは!
NBA好きブロガーのおしょうサンドです。
高いボールハンドリング能力とフィニッシュスキルで得点を重ねるスコアリングガード「カイリー・アービング(Kyrie Irving)」。
現在はNIKE(ナイキ)とスポンサー契約を締結しており、2025年3月時点で全8作のシグネチャーシューズをリリースしているんですよ!
この記事では、カイリー・アービングの足元を支える歴代バッシュ(シグネチャーモデル)を、彼のこれまで歩んできたキャリアと共にご紹介します。
目次
選手データ|カイリー・アービングについて
NBA屈指のドリブルスキルを有し、ディフェンスを切り裂いて得点を重ねるスコアリングポイントガード「カイリー・アービング」。
2011年NBAドラフト全体1位で指名を受け、クリーブランド・キャバリアーズで優勝も経験しているカイリーは、ルーキー年の2011年よりナイキとの専属契約を締結しました。
契約ブランドはNIKE(ナイキ)
NIKE(ナイキ)は2024年10月時点で、NBA選手のシグネチャーシューズを最も開発・販売しているブランドです。
1984年、当時NBAでは”将来有望な若手”であったマイケル・ジョーダンと専属契約を締結し、以来バスケットボールシューズ事業を大きく拡大させてきました。
NIKE(ナイキ)初のシグネチャーシューズである「Air Jordan(エア ジョーダン)」は、世界で最も有名なバスケットシューズと言っても過言ではありません。
現在も「レブロン・ジェームズ」や「ケビン・デュラント」といったNBAの顔とも言える選手達を筆頭に、数多くの選手達とスポンサー契約を結んでいるんですよ!
主なバッシュの人気モデルは「NIKE ZOOM KOBE(ズーム コービー)シリーズ」、「Nike Zoom Lebron(ズーム レブロン)シリーズ」、「Nike KD(ケーディー)」などなど。
いずれのシリーズもほぼ毎年新作が登場しており、NBAファンであれば必見のラインナップと言えるでしょう!
NIKE(ナイキ)からリリースされているシグネチャーシューズについてはより詳しくまとめた記事がありますので、興味のある方はぜひそちらをご覧くださいね!
カイリー・アービングの歴代バッシュ|シグネチャーシューズ一覧
ここからは、カイリー・アービングが歩んできたキャリアと共に、彼が着用した歴代シグネチャーモデルをご紹介していこうと思います。
今回ご紹介するのは、各モデルににつき1種類のみ。
ただ、モデルの中でも色やデザインが異なる複数の商品が存在することがあります。
お気に入りのモデルを見つけたら、カラーやバージョン違いの商品を探して集めるのもバスケットシューズの楽しみかたの1つですよ!
それでは早速、第1作目から順に見ていきましょう!
NIKE Kyrie 1|2014-15
カイリー・アービングのシグネチャーシューズ、記念すべき1作目となった「NIKE Kyrie (ナイキ カイリー)1」。
シューズの特徴は後日追記していきます。
![]() 楽天市場 |
NIKE Kyrie 2|2015-16
シリーズ2作目となる「NIKE Kyrie (ナイキ カイリー)2」。
シューズの特徴は後日追記していきます。
![]() 楽天市場 |
NIKE Kyrie 3|2016-17
シリーズ3作目となる「NIKE Kyrie (ナイキ カイリー)3」。
シューズの特徴は後日追記していきます。
![]() 楽天市場 |
NIKE Kyrie 4|2017-18
シリーズ4作目となる「NIKE Kyrie (ナイキ カイリー)4」。
シューズの特徴は後日追記していきます。
![]() 楽天市場 |
NIKE Kyrie 5|2018-19
シリーズ5作目となる「NIKE Kyrie (ナイキ カイリー)5」。
シューズの特徴は後日追記していきます。
![]() 楽天市場 |
NIKE Kyrie 6|2019-20
シリーズ6作目となる「NIKE Kyrie (ナイキ カイリー)6」。
シューズの特徴は後日追記していきます。
![]() 楽天市場 |
NIKE Kyrie 7|2020-21
シリーズ7作目となる「NIKE Kyrie (ナイキ カイリー)7」。
シューズの特徴は後日追記していきます。
![]() 楽天市場 |
NIKE Kyrie 8|2021-22
シリーズ8作目となる「NIKE Kyrie (ナイキ カイリー)8」。
このモデルの特徴はボクシンググローブを彷彿とさせるような「フィッティング力」。
カイリー・アービングのようなボールハンドリングとクイックネスで相手を抜き去るスタイルのプレイヤーにとって、足と靴の一体感は非常に重要。
そんなカイリーのプレイをより洗練されたものにするために作られた一足です。
そのフィット感の秘密は「靴紐と連動して変形するX形状の内部パーツ」と「足首周りにはボリュームのあるパッド」。
靴紐を閉めるとシューズ全体が足の形状に合わせるように変形しするとともに、足首周りのパッドが足を包み込むような形で足との一体感や固定力を向上させてくれます。
さらに、カイリーシリーズ初の「ZOOM AIR(ズーム エア)」が搭載。
クッション性と反発性を向上させ、より瞬間的な動きで差をうむ設計となっていますよ!
ブルックリン・ネッツとの契約最終年。
カイリーは反ユダヤともとられるツイートをしたことより、NBAから5試合の出場停止の罰則を受けます。
さらに、これを発端としてNIKE(ナイキ)との専属契約も解除に。
カイリーシリーズは今作で最後となってしまいました。
カイリーはネッツとの延長契約を望んでいたものの、話し合いが難航し、再契約が決まらないままフリーエージェントとなっています。
![]() 楽天市場 |
まとめ
今回は「カイリー・アービングの歴代NIKE(ナイキ)製バッシュ」についてまとめてきましたがいかがでしたでしょうか?
この記事を通じてカイリー・アービングという選手と、そのシグネチャーモデルの歩みを知っていただけたなら幸いです。
他のシグネチャーモデルをリリースしている選手たちについても同様の記事がありますので、興味がある方はぜひそちらもご覧くださいね!
それではまた、次の記事でお会いしましょう!